当院について

どのような方が来院されていますか?
「検査結果に異常はないが、体調不良が続いている」、「通院治療を続けているが、一向によくならない」、「ずっと同じ薬を飲み続けて大丈夫なのだろうか」クリニック千里の森には、このようなお悩みをお持ちの方が来院されています。
病院で検査したのですが異常はないと言われました。それでも診察を受けられますか?
検査で異常はなくてよかったです。
しかし、それでも症状は続いているので、ますます不安に感じておられるのかもしれません。そのような西洋医学では解決できないことにも対応しております。一度、ご相談ください。
病気でなくても診てもらえるのですか?
検査しても異常はないが、悩みが続いているという方は多いです。また、病気治療中の家族のことで疲労困憊して来院される方もいらっしゃいます。
薬は飲みたくないので病院には行きたくないんです。
病院での検査は必要ですし、お薬も必要であれば服用をお勧めします。
薬の効き目は早く、明確です。薬でよくなるのであればその方がいいのです。 しかし、薬を飲んでもよくならない、薬を飲んだら今までにない症状がでてきて飲み続けられないと言う方は、当院でお手伝いできるかもしれません。ご相談ください。
ホメオパシーやバッチフラワーレメディのどちらが自分にあっているのかわからないのですが?
当院に来院されるとき、ホメオパシーやバッチフラワーレメディのいずれかを決めておかなくてはいけないと言うことはありません。何がいいのかわからない状態で来院していただいて大丈夫です。
診療では、まずお話をうかがい、食事や、生活習慣など、日常生活で改善できることからお伝えします。そのうえで、ホメオパシーやバッチフラワーレメディが症状改善に役立つと判断した場合は、それらについて説明し、ご希望があれば処方いたします。また、検査データーから必要なサプリメントを処方することもございます。
診療時間はどのくらいみておいたらいいでしょう?
初診は一時間から一時間半くらいみておいてください。
完全予約制ですので、予約いただいた時間はあなただけのために用意しています。他の患者様が待っているということはありませんので、リラックスして診察をお受けいただけます。
統合医療とはなんですか?
西洋医学に補完代替医療を組み合わせ、その方に最も適切なオーダーメイドの医療を提供するものです。補完代替医療を組み合わせることで、症状を軽くするだけでなく、薬を減量できる場合もあります。
補完代替医療とはなんですか?
世界中の伝統的な医療のなかには、慢性疾患の治療に効果的な方法があることが知られ、補完代替医療と呼ばれています。西洋医学と併用することで、自然治癒力を高め、治癒を助けます。

バッチフラワーレメディ

バッチフラワーレメディとはどんなものですか?
バッチフラワーレメディは、80年ほど前にイギリスのバッチ博士が開発しました。
バッチ博士は、「感情の乱れが病気を引き起こす」と考え、感情の乱れを沈めるためにバッチフラワーレメディを開発したのです。
バッチフラワーレメディは、植物の花や葉、茎を用いた植物療法のひとつで、その人の感情に対して働きかけ、その人らしい状態に戻してくれます。
どのような人にいいのでしょう?
バッチフラワーレメディは不安、抑うつ、気分の落ち込み、自信喪失など様々な感情に作用します。
感情に作用するものなので、たとえば頭が痛いなどの体の症状に対するバッチフラワーレメディはありません。ただし、困っている感情を沈めると、その感情のためにおこっていた症状もおさまることがあります。
病院通院中で薬を処方されていますが、バッチフラワーレメディを使っても大丈夫ですか?
大丈夫です。バッチフラワーレメディは薬の作用を邪魔しません。また、薬がバッチフラワーレメディの効果を邪魔することもありません。病院での処方薬は自己判断でやめたりせず、飲み続けてください。
効果はどのようにわかりますか?
効果の現れ方は人によって様々です。
飲んですぐに効果を感じる方もいれば、効果を実感するまでに時間が必要な方もいらっしゃいます。
効果の現れ方がゆっくりなので、本人は気付きにくいかもしれません。
家族や職場の方から変化を指摘され、初めて効果を感じたという方もいらっしゃいます。
ヨーロッパではポピュラーなものって本当ですか?
本当です。街中の薬局でも販売されています。
ヨーロッパの大学構内でも販売されていて、試験前になるとレスキューレメディを買い求める学生が多いそうです。
イギリスのキャサリン王妃も、ロイヤルウエディングや妊娠中などにご使用され話題になりました。
レスキューレメディってなんですか?
緊急時にすぐに使えるように、バッチ博士が、5種類のレメディをブレンドしてレスキューレメディを作りました。
重大な病気の告知など、急に悪い知らせを受けたとき、家族や会社で大きな問題が起こったときなど、非常に動揺する場面で使用します。
そのほか、試験の前、スピーチをする前など、緊張する場面でも用いることができます。
レスキューレメディは、このような緊急時であっても、落ち着いて対応できるよう助けてくれます。

バッチフラワーレメディについて

ホメオパシー

ホメオパシーとはなんですか?
120年前、ドイツのハーネマン医師が開発しました。
ホメオパシーは自然治癒力に働きかけ、回復を助けます。
ホメオパシーのお薬であるレメディは、動物、植物、鉱物を原材料とし、希釈、振盪を繰り返して作られています。
レメディは3000種類以上あり、その中からあなたにあったレメディをひとつだけ選びます。
ホメオパシーはどのような人にいいのでしょう?
このような方にお勧めしています。
① 薬を使えない方。たとえばアレルギーや、妊娠授乳中などのため、薬に制限がある方
② 薬を処方されているが、副作用などで薬に不安を感じておられる方
③ 薬の効果が見られず、薬以外の治療法を探しておられる方
病院通院中で薬を処方されていますが、ホメオパシーを使っても大丈夫ですか?
大丈夫です。
ホメオパシーは薬の作用を邪魔しません。また、薬がホメオパシーの効果を邪魔するとこともありません。
病院での処方薬は自己判断でやめたりせず、飲み続けてください。ホメオパシーによって病気や症状が軽快して、薬を減らしていくことのできる場合があります。
効果はどのようにわかりますか?
効果の表れ方は人によって様々です。
「服用したその日からとても楽になった」と言う方から、「何となくいいような気がする」と言われる方までいろいろです。
レメディを口にすると安心する、熟睡できると言われる方もいます。
ヨーロッパではポピュラーなものって本当ですか?
本当です。街中の薬局でも販売されています。医師がホメオパシーを日常診療に用いている国もありますし、ホメオパシーに医療保険が適応されている国もあります。

ホメオパシーについて

栄養療法

栄養療法に興味はあるのですが、自分の病状に合っているのかどうかわかりません。
血液検査結果をもとに栄養解析を行い、不足している栄養素があれば、それがどのような問題を引き起こすのか、また、どのような症状が起こりやすいのかなどについて説明します。
さらに、食事で気を付けていただきたいポイントや、おすすめのサプリメントについてもお話しします。サプリメントはおすすめのものをすべて購入しなければいけないということはありません。重要度の高いものからお試しいただくなど、ご希望やご予算に合わせて処方しています。
サプリメントに興味はあるのですが、カウンセリングのみ受けることはできないでしょうか?
サプリメントの相談も受け付けています。
診察後に、必ずサプリメントを購入しなければいけないということはありませんので、気軽に相談してください。
どのようなサプリメントを取り扱っているのですか?
医療機関のみで使用されている、医療用サプリメントです。
天然由来の高品質な原材料が用いられ、吸収効率を高めるよう考慮されています。
また、高濃度、高純度、高品質を保つため、製造過程上の抽出、濃縮方法にも工夫が施されています。
公益財団法人日本健康・栄養食品協会(平成4年厚生大臣認可)認定のGMP工場にて原材料の受け入れから最終製品の出荷に至るまで厳重な管理基準のもと、安全かつ高品質に製造されています。
効果はどのようにわかりますか?
症状の改善から効果を感じられますし、さらに、血液検査結果の改善からも効果を見ることができます。
治療前後で、症状のチェックシートに記入いただきますので、ご自身が気づいておられない症状の改善を知ることもできます。

栄養療法について

催眠療法

どのような人が催眠療法を受けていますか?
「わけもなく不安に襲われることがあり、その原因が何なのかを知りたい」など、病気の原因と、よくなる方法を知りたいという方、
「何をするために生まれてきたのだろう、今世での自分の役割を知りたい」として催眠療法を希望される方と様々です。
多くの方が「以前から催眠に興味を持っていて、いつか受けたいと思っていた」と言われます。
催眠療法に興味はあるのですが、受けるかどうか迷っています。
「催眠療法について話を聞きたい」
「催眠療法に興味はあるけれど、自分の症状に催眠療法があっているのかどうかわからない」
そのような方のご相談もお受けしています。
診察後に催眠療法の予約を入れなければいけないということはありませんので、お気軽にご相談ください。
催眠療法を受けるには、かならず二日受診する必要がありますか?
原則として初診を受けていただいた後、催眠療法の予約をお取りしています。
遠方から来院されるため二回の受診が困難な方や、以前、他院で催眠を経験された方は、予約時にお申し出ください。
予約時に催眠療法の予約をお取りします。場合によっては初診診察が必要な場合がありますのでご了承ください。
なぜ催眠療法を受けるのに、二日受診する必要があるのですか?
催眠療法を受ける方には、原則として初診を受けていただき、それから催眠療法の予約をお取りしています。
初診では、1-2時間の時間を取って、お客様のお話をうかがい、また催眠についての説明を行います。
催眠療法についてしっかり理解していただくことは、催眠療法を上手に行うためにとても大切です。当院では、催眠療法の説明を行うだけでなく、催眠療法を上手に行うためのコツもお伝えしています。これらを理解していただきますと、「催眠にうまく入れるかしら」といった不安や心配を減らすことができ、安心して催眠療法をお受けいただけます。
また、催眠でどのようなことをお知りになりたいのか、テーマを明確にすることも重要です。そのテーマに添うために、どのような催眠療法が適しているのか、相談しながら決めていきます。
このように、催眠療法の前に、直接会って話すことで、催眠療法当日は、安心して催眠療法に集中することができます。
二日も来院いただくのは大変かもしれませんが、このような理由から初回診察を設けています。ご理解いただきますようお願いいたします。
以前、催眠療法を受けたことがあります。初診を受けなければいけないでしょうか?
以前、当院で催眠療法を受けられた方が、二回目の催眠療法を希望される場合、初診を受ける必要はありません。予約時に催眠療法の予約をお取りします。
また以前、催眠療法の初診のみ受けられた方も、再び初診を受ける必要はありませんので、予約時に催眠療法の予約をお取りします。
以前、他院で催眠療法を経験された方も、予約時にお知らせください。場合によっては初診が必要な場合もありますのでご了承ください。
催眠療法を受ける前に気を付けなければいけないことはありますか?
前日は飲酒を控えて、早めにお休みください。当日は眠くなる薬などは飲まないようにします。催眠療法前に眠くて仕方ない状態ですと、催眠療法導入中に眠ってしまい、催眠状態に入ることができません。
当日は、ウエストや胸を締め付けない楽な服装でいらしてください。ベルト、時計、メガネ、またネックレスなどのアクセサリーは催眠療法に入る前にはずしていただきます。
催眠療法はどのくらい時間がかかりますか?
2-3時間くらいみておいてください。どのくらい時間がかかるのかは、人によって様々です。遠方からいらっしゃる場合、帰りの交通機関は余裕をもってご計画ください。
心療内科通院中です。催眠療法を受けることはできないのですか?
投薬治療中はお受けできません。通院中であるが、薬を服用されていない方は主治医の許可があればお受けしています。当院通院中の方はお問い合わせください。

催眠療法について

クリニック情報

「クリニック千里の森」は、栄養療法・バッチフラワーレメディ・ホメオパシー・催眠療法を用いた、補完代替医療・統合医療の心療内科クリニックです。完全予約制、自由診療となります。

完全予約制 月曜・水曜・金曜(14-17時)祝日休

※電話受付時間:平日 9:00〜18:00

住所
〒565-0874 大阪府吹田市古江台2-10-17
グリーンプラザ千里古江台303号室
最寄り駅
阪急電鉄「北千里」駅徒歩8分

Google Mapで見る