大阪・吹田市の薬に頼らない心療内科ならクリニック千里の森

06-6155-7238

完全予約制 月曜・水曜・金曜(14-17時)祝日休

あってはならないことですが…

「しばらく前からずっと、背中が痛いんです」

68歳の男性は、
総合病院の内科から紹介され、
心療内科を受診されました。

半年ほど前のこと、
長引く背中の痛みに耐えかね、
自宅近くの総合病院を、受診されたそうです。

いろいろ検査した結果、
主治医から伝えられたのは、
「どこにも異常はない」
という言葉でした。

どこも悪くはないとわかったものの、
背中の痛みは変わりません。

そのうち、痛みで眠れなくなり、
再び、主治医を訪ねます。

すると、今度は、
心療内科を紹介されたのです。

こうして、心療内科を受診したものの、
「この痛みは、気の持ちようなんかではない気がする」
と話されます。

相談のうえ、
少し離れた隣町の病院を受診し、
もう一度検査していただきましょう、
ということになりました。

再び、いろいろな検査をした後、
新しい主治医から告げられた病名は、
胆のうがんでした。
それも、
進行した胆のうがんで、
肝臓に浸潤していることもわかりました。

このようなことは、あってはならないことですが…。

心療内科研修中、
「他院からの紹介患者さんであっても、
まだ見つかっていない、隠れた病気があるかもしれないからね、
そういう病気を見逃さないように、注意しなければいけないよ」
と、よく言われました。

心療内科に紹介されますと、
「検査は前医ですべて終わっていて、
異常はなかった、
もしくはこのような診断にいたったので、
今後は心療内科的な治療をお願いします」
という目的で、来院されたのだと考えがちです。

けれども、なんだか気になるので、
今一度、検査をしてみますと、
重大な病気が見つかることがあるのです。

「なんだかおかしい気がする…」
このような、何となく感じる緊迫感は、
医療の現場でも、大切だったりします。

※ご本人の了解をいただき、掲載させていただいています。
趣旨をゆがめない程度に、年齢や性別などの背景を変えたり、
他の患者さんを組み合わせるなどして、実際の症例に変更を加えています。
また、理解しやすいよう、内容を単純にし、処方内容も一部に限定していることをご了承ください。

診療内容:
症状:

クリニック情報

「クリニック千里の森」は、栄養療法・バッチフラワーレメディ・ホメオパシー・催眠療法を用いた、補完代替医療・統合医療の心療内科クリニックです。完全予約制、自由診療となります。

完全予約制 月曜・水曜・金曜(14-17時)祝日休

※電話受付時間:平日 9:00〜18:00

住所
〒565-0874 大阪府吹田市古江台2-10-17
グリーンプラザ千里古江台303号室
最寄り駅
阪急電鉄「北千里」駅徒歩8分

Google Mapで見る