大阪・吹田市の薬に頼らない心療内科ならクリニック千里の森

06-6155-7238

完全予約制 月曜・水曜・金曜(14-17時)祝日休

友人を亡くしました(6)

友人を自死で亡くされた方に、お話をお聞きして、
バッチフラワーレメディを選びました。
友人を亡くしました(1)(2)(3)(4)(5)

3週間後、
すっきりしたような、さわやかな表情で来院されました。

「今日は落ち着いています。
前回は、不安な感じがありました」

「不安なことや、気になることは、
ラインとかで、すぐに連絡するようにしたんです。
そしたら、すぐに問題解決して、安心しました。

こんな風に、すぐに、連絡したらいいんだって思いました。
聞いてもいいのかな、どうかな…って、一人で考えてしまうことが多かったんですね」

「それから、亡くなった友人のお宅に、友達と訪ねてきました。
そこで、母を自死で亡くしたことを話しました。

前回、先生に話した以外、今まで、だれにも話したことはなかったんですけど…。
友人の娘さんの気持ちを思うと、何かしてあげたいって思って…。

わぁ、私、話してるわ!って自分でもびっくりしました。
一緒に来ていた友達も、知らんかったって言って、びっくりしてた。

私が母を亡くした時は、こんなふうでしたよって、御主人に話しました。

娘さんにも、気持ちが届くといいんですけどね…」

そうですね。
娘さんにその気持ち、届くといいですね。

お母さんの友達が、あなたのことを気に掛けてるってこと、
いつでも手を差し伸べたいと思っていること、
届くといいですね。

「家の隣の人と、とても仲がいいんです。
いつも、すごく明るい人なんですけど、心配事の話をされて…、

こんなに、いつも元気で明るい人でも、不安なことってあるんだなと思って、
不安なのは、私だけじゃないんですね」

今回も、トリートメントボトルを作りました。

「スターオブベツレヘムはまだ必要です」と言われ、
「まだ不安がある」ので、ミムラスも入れておきます。

しばらく、通院されることになりました。

※ご本人の了解をいただき、掲載させていただいています。
趣旨をゆがめない程度に、年齢や性別などの背景を変えたり、
他の患者さんを組み合わせるなどして、実際の症例に変更を加えています。
また、理解しやすいよう、内容を単純にし、処方内容も一部に限定していることをご了承ください。

診療内容:
症状:

クリニック情報

「クリニック千里の森」は、栄養療法・バッチフラワーレメディ・ホメオパシー・催眠療法を用いた、補完代替医療・統合医療の心療内科クリニックです。完全予約制、自由診療となります。

完全予約制 月曜・水曜・金曜(14-17時)祝日休

※電話受付時間:平日 9:00〜18:00

住所
〒565-0874 大阪府吹田市古江台2-10-17
グリーンプラザ千里古江台303号室
最寄り駅
阪急電鉄「北千里」駅徒歩8分

Google Mapで見る