
- 悩み
- 『母が急に入院し、ショックでどうしたら良いか分からなくて、日々のことも手に付かず、考えがまとまらない』
- 処方したレメディ
-
- 2アスペン
- 20ミムラス
- 29スターオブベツレヘム
- 35ホワイトチェストナット
お母さまの突然のご入院から、さまざまな不安に襲われるようになり、眠れない日々を過ごされていました。お話を聞いて上記のレメディを処方いたしました。 3週間後「ぐっすり眠れるようになって、疲れ切った感じもなくなりました」とご報告いただきました。
完全予約制 日曜・月曜・火曜(15~17時)
現在うつ病の治療中で、薬の効果が思うように得られない方、薬が合わない方、
よくなったけれど最後の薬をやめることができなくてお悩みの方も、来院されています。
お話をうかがい、必要なレメディを一緒に選んでいきます。レメディは最大7種類までお選びいただけます。
選んだレメディは、1本のトリートメントボトルの中に入れてお渡しします。
通常の診察に加え、バッチフラワーレメディ専用の問診を行い、必要なレメディを一緒に選んでいきます。
コンサルテーション終了後、選んだレメディを入れたトリートメントボトルをお渡しします。
レメディの服用方法を説明いたしますので、ご質問などございましたらその際にお気軽にご相談ください。
18,000円(税別) /60分まで
28,000円(税別) /90分まで
ボトル代:600円(税別)
診察90分間 28,000円
トリートメントボトル 600円
(バッチフラワーレメディ)
サプリメント実費 (栄養療法)
バッチフラワーレメディでは、さまざまな感情に対応した38種類のレメディを組み合わせて処方します。
再診で、感情に変化が見られる場合は、新たな感情に対応するレメディを選びます。
お母さまの突然のご入院から、さまざまな不安に襲われるようになり、眠れない日々を過ごされていました。お話を聞いて上記のレメディを処方いたしました。 3週間後「ぐっすり眠れるようになって、疲れ切った感じもなくなりました」とご報告いただきました。
お話を聞くうちに、転勤・引っ越し・恋愛などで多くの悩みを抱えておられることが分かりました。 3週間後、「バッチフラワーレメディをとると、とても安心します。自分は大丈夫だって、自信もわいてくるんです」と新しい仕事にも慣れ、恋人との関係性も回復されたようでした。
同じようなお悩みの場合でも、その方によって選択するレメディは異なります。
綾子さんは、うつ病で療養中の夫に対して、何もできていないことに無力感を抱き、感情のコントロールに困難を感じていました。そんななか、生きがいを感じられる、新たな仕事に出会い、死産を経験した自分だからこそできることは何かを見つけようとしています。
死産の後、夫がうつ病を患い休職します。しばらくして夫の父ががんで急死、母は認知症と診断され、うつ病は悪化してしまいます。妻であるご本人の実母の急死も重なり、疲労困憊して受診されました。バッチフラワーレメディを用いた経過を紹介します。
バッチフラワーレメディは、不安、うつなどの心の不調に働きかけ、調和を取り戻します。野の花や草木から作られる、体にやさしい自然療法で、アレルギーをお持ちの方や妊娠・授乳中の方も安心してお使いいただけます。
ホメオパシーは、人の持つ自然治癒力に働きかけ、回復を助けます。世界保健機関WHOでも認められ、世界80カ国以上で用いられています。通院治療を続けてもなかなか改善のみられない方や、薬の副作用でお困りの方にお勧めしています。
私たちの体は、食べたものを材料に常に常に入れ替わっています。栄養素の不足は、疲れやすいなどの体調不良をひきおこし、うつ病や慢性疾患の原因となり得ます。栄養解析をもとに必要な食事やサプリメントを提案いたします。
催眠療法とは、心身ともにリラックスし、潜在意識が顕在意識よりも優位な催眠状態で行う心理療法です。潜在意識から今のあなたに必要な情報を得、問題解決につなげます。
毎日の生活のなかで運動を取り入れる方法や、症状に合わせたストレッチ法などを提案しています。
毎日の食事で注意する点をお伝えし、無理なく続けられるコツや、工夫などもお伝えいたします。
「クリニック千里の森」は、バッチフラワーレメディ・ホメオパシー・栄養療法・催眠療法を用いた、補完代替医療・統合医療の心療内科クリニックです。完全予約制、自由診療となります。
完全予約制 日曜・月曜・火曜(15~17時)