大阪・吹田市の薬に頼らない心療内科ならクリニック千里の森

06-6155-7238

完全予約制 月曜・水曜・金曜(14-17時)祝日休

寝ている間の歯ぎしりを指摘されたら

コラム

歯科検診を受けた際、歯医者さんから「歯ぎしりしていませんか?」と尋ねられたことはありませんか。

 

歯ぎしりや食いしばりで力がかかり続けると、歯の根元にくさび状の欠けが生じます。

 

これは歯のキツ状欠損と呼ばれ、以前は、力を入れて歯磨きしているためと考えられていました。

しかし、最近では、歯ぎしりや食いしばりがおもな原因と言われています。

 

 

実は、「歯のキツ状欠損」や「歯ぎしり」「食いしばり」は、低血糖症と深い関係があることをご存知でしょうか。

 

顎関節症の原因にも

歯のくさび状欠損とは、歯と歯茎の境目(歯頚部)の歯質が、くさび状にえぐられたような欠損が生じている状態のことです。

 

噛む力は歯の根元に集中します。

非常に大きな力が加わると、歯の根元が摩耗してしまうのです。

 

 

歯にくさび状欠損ができると、痛みを感じたり、冷たいものがしみる場合もありますが、まったく気づかない場合も多く、歯科検診で指摘されてはじめて気付く場合も少なくありません。

 

 

くさび状欠損が進行すると、冷たいものなどがしみる知覚過敏をひきおこすことがあります。

欠損部分に歯垢(プラーク)がたまり、むし歯や歯周病になりやすく、さらに進行すると、歯の神経が露出してしまう場合もあります。

歯だけでなくあごにも強い力がかかるため、顎関節症を誘発する原因にもなりえます。

歯ぎしりすると、歯に強い力がかかってしまう

睡眠中だけでなく、日中であっても、仕事やゲームに集中しているときなどに、無意識に食いしばりをしていると、歯に強い力が加わり続けます。

 

食事などで意識的に噛んでいる際の歯ぎしりは、自分の体重ほどの力ですが、無意識な歯ぎしりの力はすざましく、人によっては1トン以上の力がかかっているといわれています。

 

歯ぎしり、食いしばりは、歯に大きな負担になっているのです。

 

歯ぎしりの治療

睡眠中の歯ぎしりがある場合には、歯科医院でご自身の歯に合ったオーダーメイドのマウスピースを作製していただくとよいでしょう。

寝る前に装着することで、マウスピースが歯ぎしりから歯を守ってくれます。

 

歯ぎしりが原因でマウスピースを作成する場合は保険適用となりますので、2,5005,000円ほどで作成することができます。

 

歯並びや噛み合わせが原因の場合は、歯科矯正が必要となることもありますので、歯科を受診していただくことをお勧めします。

 

睡眠中の歯ぎしりには、夜間低血糖の対策を

睡眠中の歯ぎしりに対して、マウスピースをおすすめしましたが、歯ぎしりしてしまう原因を解消しなければ、歯のくさび状欠損の再発、多発を食い止めることはできません。

 

睡眠中に歯ぎしり、食いしばりをしてしまう原因として、夜間低血糖が考えられます。

 

寝ている間に低血糖になっていたとしても、寝ているため、ご自身は低血糖状態に気づくことはないでしょう。

 

けれどもからだは、低血糖状態を認識して、睡眠中も懸命に対応してくれています。

 

低血糖は、からだにとっては死ぬかもしれない緊急事態です。

血糖を上昇しようと、アドレナリン、ノルアドレナリンを分泌して、対応しようとします。

 

アドレナリン、ノルアドレナリンが分泌されると、低血糖は解消されますが、交感神経優位となるため、体に力が入ります。

 

肩や首に力が入れば、睡眠中に肩こり、首コリをおこします。

顎の筋肉に力が入れば、歯ぎしり、食いしばりをしてしまうのです。

 

夜間低血糖に対応するには、低血糖にならないように補食を入れてあげるとよいのですが、寝ている間に数時間おきに補食をとることはできません。

それではどうしたらよいでしょう。

 

夜間低血糖に陥る人は、実は、日中も低血糖になっています。

日中の血糖コントロールがうまくいくと、夜間低血糖は起こりにくくなります。

 

つまり、夜間低血糖による歯の食いしばりを防ぐには、日中の血糖コントロールが重要なのです。

 

三食+補食をとる、

日中にお菓子や甘い飲み物をとらない、

コーヒーなどのカフェインを避ける、

小麦粉製品、乳製品をできるだけとらない

など、日中の食事に気を付けていただくと、夜間低血糖を防ぐことができます。

 

特に、夕方から夜間にかけてのコーヒーとスイーツはできるだけ避けた方がいいでしょう。

パンやパスタ、ラーメンにも注意が必要です。

 

これらの対処方法については、以前のコラムに詳しく説明していますので、参考になさってください。

低血糖症を改善する4つのポイント

コーヒーをやめたほうがよい3つの理由

パンを控えたほうがよい4つの理由

牛乳を控えたほうがよい3つの理由

なぜ夜中に目が覚めてしまうのか

 

歯ぎしり、食いしばりをしている人、歯科で歯のくさび状欠損を指摘された方は、日中、低血糖になっていないかどうかを確認して、対策を始めていただくとよいでしょう。

低血糖については、以前のコラムで解説しています。

「いつもだるくて、疲れている」のは低血糖が原因かもしれません

 

歯科定期検診

低血糖症状で悩んでおられる方にも、歯科定期検診をおすすめしています。

 

自分では気づかないうちに、睡眠中に歯ぎしり、食いしばりをしている可能性があるためです。

 

歯科を受診し、くさび状欠損を指摘され、マウスピースを勧められた場合は、ぜひ作ってみてください。

マウスピースを装着することで、歯をくさび状欠損から守ることができます。

 

くさび状欠損は初期の段階では自覚症状が少なく、発見が遅れてしまうケースも少なくなくありません。

早期発見するためには、歯科医院で検診を受けていただくことをお勧めします。

 

歯科の定期検診は、虫歯の予防、早期治療のためだけではないのです。

 

最近、あなたが歯科検診を受けられたのはいつのことでしょう。

もし、しばらくされておられないのであれば、ぜひ、検診の予定をいれてみてください。

関連キーワード:

クリニック情報

「クリニック千里の森」は、栄養療法・バッチフラワーレメディ・ホメオパシー・催眠療法を用いた、補完代替医療・統合医療の心療内科クリニックです。完全予約制、自由診療となります。

完全予約制 月曜・水曜・金曜(14-17時)祝日休

※電話受付時間:平日 9:00〜18:00

住所
〒565-0874 大阪府吹田市古江台2-10-17
グリーンプラザ千里古江台303号室
最寄り駅
阪急電鉄「北千里」駅徒歩8分

Google Mapで見る