大阪・吹田市の薬に頼らない心療内科ならクリニック千里の森

06-6155-7238

完全予約制 月曜・水曜・金曜(14-17時)祝日休

疲れやすいひとにレモン水をすすめる理由

コラム

朝起きて、コップ一杯のお水を飲む習慣を続けている方は多いと思います。

寝ている間に、汗などで水分が失われていますし、

寝ている間は水分をとっていませんから、起床時の水分摂取は重要です。

 

朝起きがけに飲む一杯のお水もしくは白湯に、レモンを絞っている方もいらっしゃるかもしれません。

朝日を浴び、レモン水を飲む…。

素敵ですよね。

忙しい朝にレモンを切って、絞って、という作業はなかなかたいへんですが、

その労力に見合う以上の効能があるのをご存知でしょうか。

 

起床時のレモン水、レモン白湯は、ただなんとなくおしゃれで、美容にいいというだけではありません。

実は、疲れやすくて、なかなか朝起きられない方に、とくにお勧めしたい習慣です。

 

今回は、レモン水の効果について説明し、

疲れやすい方にとくにおすすめしたい理由をお話しします。

 

レモンの効果

食事の前にレモン水を飲むと、食後の血糖値急上昇を抑えることがわかっています。

炭水化物摂取による血糖値の急上昇を気にしておられる方は、取り入れてみてください。

また、レモン水は胃酸の役目を助け、消化を助けます。

レモン水以外にも、食事の前に、梅干し、リンゴ酢などをとってもいいでしょう。

リンゴ酢はそのまま飲むと、胃を荒らしてしまいます。

かならず水やお湯で薄めて飲みましょう。

 

低血糖状態で感じる強い疲労感

疲れやすい人、副腎疲労の方、貧血をお持ちの方などには、食前にレモンなどをとることをおすすめしています。

なぜ、疲れやすいひとにレモン水なのでしょう。

いつも疲れきっていて、寝てもねても疲れが取れない方は、低血糖状態が続いていることが多いのです。

そのような方は、胃酸分泌が少なく、じょうずに消化することができません。

消化がうまくできないので、食べても食べても、体の構成成分を作る材料を得ることができないのです。

材料がないので、消化酵素をうまく作ることができません。

そのためさらに消化吸収できなくなり、さらに材料不足になる…、

というよくないサイクルにはまってしまっています。

また、消化吸収できないため、材料不足の状態ですから、エネルギーをうまく作ることもできません。

エネルギーがないので、いつも疲れが抜けないわけです。

朝が苦手で、なかなか起きられない。

起き上がったあとも、頭も体もぼーっとしている。

寝ても疲れが取れない。

夕方になると、エネルギーが切れたかのように元気がなくなり、むしょうに甘いものが食べたくなる。

そのような方には、食前にレモン水などをとっていただき、

さらに、低血糖にならないよう補食をすすめています。

特に、午後、昼食後2時間から夕方にかけての時間帯は要注意です。

小さなおにぎり、スープやお味噌汁、はちみつなどを用意しておくとよいでしょう。

低血糖については、「疲れやすいひとが知っておきたい低血糖の話」も参考になさってください。

 

胃酸分泌低下で腸内環境も悪化

胃酸が不足すると、消化が不十分になるということをお話ししました。

胃酸の働きは、消化だけではありません。

胃酸はその強い酸によって、体に入ってきた細菌を殺菌する役目も担っています。

そのため、胃酸分泌が少ないと、からだにとって害のある細菌も容易に体の中に入ってきてしまうのです。

その結果、腸内に良くない細菌叢が増えることとなり、腸内環境は乱れます。

すると、ビタミンやホルモンを産生するなどの、腸内細菌が行うさまざまな働きに支障が生じます。

このことがさらに体調不良を引き起こします。

 

胃腸症状のある方は胃の検査を

萎縮性胃炎など、慢性胃炎のあるかたは胃酸分泌が低下します。

胃の調子が悪い、胃が痛いなど胃の症状をお持ちの方は胃の検査やピロリ菌の検査が必要かもしれません。

一度、消化器内科を受診されることをおすすめします。

また、胃の手術をしている人や、胃酸をおさえる胃薬を常用している人も、胃酸分泌は低下します。

 

食前にレモン水や、リンゴ酢、梅干しなどをお勧めする理由をお話ししてきました。

食事でも、お酢を使った料理、酢の物やサラダから食べ始めるといいですね。

 

※関連記事です。

疲れやすいひとが知っておきたい低血糖の話

疲れやすいひとにMCTオイルをすすめる理由

こどもに怒鳴り散らしてしまう

産後うつには鉄分が必要

女性は鉄分が不足しています

中学生の発達障害に行う栄養療法

 

関連トピックス

コラム

できないのはあなたのせいではなく、低血糖のため

たいせつなことを忘れてしまう。期限を守れない。勘違いしてしまう。それは、低血糖のためかもしれません。自分のせいだ、自分はダメだと責めないでください。低血糖かどうかは血液検査結果でわかります。会社の健診、健康診断などの血液検査結果をお持ちになって、ご相談ください。

コラム

疲れやすいひとにMCTオイルをすすめる理由

MCTオイルはココナッツ油からMCTだけを抽出した中鎖脂肪酸100%のオイルです。消化吸収されやすく短時間でエネルギーになり、さらに低血糖を予防する効果を持つことから、疲れやすい人に最適です。今回はMCTオイルについて解説したうえで、摂取方法や注意点についてお話しします。

コラム

疲れやすいひとが知っておきたい低血糖の話

低血糖に陥ると人は強い疲労感を感じます。「朝、起きるのがつらい」のも「パニック障害」も低血糖が関係しています。今回は、低血糖について解説し、低血糖になると疲労感など様々な症状がみられる理由について説明します。さらに低血糖に陥りやすい人が、日常生活で気を付けたいポイントについても知ることができます。

関連症例紹介

夜間頻尿、早朝覚醒は夜間低血糖が原因かもしれません

結婚の翌月にパニック障害を発症し、投薬治療で一時軽快したものの、5年経っても薬をやめることができません。さらに早朝覚醒と夜間頻尿が出現し悪化するため来院されました。コロナ感染に対する強い不安の裏には、ご主人の言動や毒親の影響が見え隠れします。さらに低血糖も原因と考えられ低血糖対策としての補食を勧めました。

キッチンドリンカーは低血糖が原因かもしれません

物忘れがひどく頭が働かない感じがするという方から、キッチンドリンカーでアルコール依存ではないかとの相談を受けました。血液検査結果からは低血糖が認められ、さまざまな症状も低血糖が原因ではないかと考えられました。今回は、低血糖に陥る原因と、低血糖が引き起こすさまざまな症状、さらに日常でできる低血糖対策について解説します。

こどもに怒鳴り散らしてしまう

出産後、幼いこどもに怒鳴り散らすようになり、そんな自分に自己嫌悪をいだき悩んでいるという女性にバッチフラワーレメディを選びました。また出産後疲れやすくなったと言われますので栄養療法指導も行いました。イライラも易疲労感と同様、低血糖による症状である可能性があり、補食をすすめました。

産後うつには鉄分が必要

産後うつの方の相談を受け栄養療法を行いました。男の子を立派に育てることができるのか、不安を感じる背景に、母親としての強い責任感と、期待に応えなければならないプレッシャーがありました。産後うつと栄養不足の関係について解説し、栄養療法をおこなった背景をお話しします。

クリニック情報

「クリニック千里の森」は、栄養療法・バッチフラワーレメディ・ホメオパシー・催眠療法を用いた、補完代替医療・統合医療の心療内科クリニックです。完全予約制、自由診療となります。

完全予約制 月曜・水曜・金曜(14-17時)祝日休

※電話受付時間:平日 9:00〜18:00

住所
〒565-0874 大阪府吹田市古江台2-10-17
グリーンプラザ千里古江台303号室
最寄り駅
阪急電鉄「北千里」駅徒歩8分

Google Mapで見る